SSブログ
宇つし堂 ブログトップ
前の10件 | -

12/23「西荻Zakka×Artworks」〜One Day Trip〜開催しました [宇つし堂]

久しぶりのブログ更新です。

ところで、先々週の天皇誕生日の日曜日に、東京・西荻窪にて

『まち巡り・まち撮り・お店撮り』イベントを行いました。

121223西荻窪039.jpg

西荻の個性的なアトリエ・ギャラリー・お店のご協力をいただき、

『日常の“アート”を撮る』をテーマに、日々の生活の中に溶け込んだ

ひとつの文化としての“アート”を、写真の視点で楽しむことができました。

121223西荻窪035.jpg

鉄の工房・ギャラリー、雑貨のお店、ギャラリーと喫茶、紙製品のお店、

121223西荻窪042.jpg

生活雑貨と食事処、タイル画と外国雑貨や陶器のアトリエなど、

西荻界隈の魅力・個性の一側面を満喫することができたように思います。

121223西荻窪047.jpg

先ずは、お店の方々にお礼するとともに、心より感謝申し上げます。多謝!

121223西荻窪044.jpg

事前にお願いをしてお邪魔させていただいたお店は、下記のとおりです。

・「アトリエ・ベガ」(鉄の工房) ・「ギャラリー494」  ・「FALL」(雑貨)
・「ギャラリーみずのそら」    ・「西荻紙店」     ・「nano」(タイル画)
・「Re:gendo」(雑貨・食事)  ・「アトリエすず途」  


presented by 宇つし堂 光琳
~愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ~

雲と夏空 [宇つし堂]

9月中旬というのに、昼間の夏本番の天気は何なんでしょうか?

朝方は随分涼しくなったように思いますが、直ぐに暑くなってしまいます。


120812近所064.jpg


とは言え、もうすぐ10月になります。

私たちには分からないように、多分、少しずつ秋の気配が近づいています。

多分・・・。


120812近所100.jpg


そう言えば、今年の夏は、例年になく雲と夏空がきれいだったように思っています。

猛暑の夏、唯一、雲と夏空の美しさが私たちを少しだけ慰めてくれたのかもしません。

多分・・・。

presented by 宇つし堂 光琳
~愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ~


タグ:夏空 雲

たのしき学びや [宇つし堂]

足指と腰痛の状況を確認する意味で、

久し振りに近所を撮影してみました。

120325近所030.jpg

春の兆し?を感じつつ、撮影しているときは楽しいですが、

指と腰は痛いまま!一刻も早い完治を願うしかありません。

ところで、近所の小学校は春休み中。

竹馬たちも出番待ちで、ひっそり佇むだけ。

120325近所026.jpg

4月になれば、桜咲く校門から校庭を抜け体育館の中で入学式。

120325近所027.jpg

晴れがましい新学期の緊張感が甦ってきました。

presented by 宇つし堂 光琳
~愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ~


今頃のレンゲショウマ [宇つし堂]

足の指の怪我と腰痛で身動きがとれない中、
写真の整理をしていたところ、昨年8月撮影のレンゲショウマを
見つけました。

110814御岳山135.jpg

しっとりした感じで夏の花とは思えません。

110814御岳山115.jpg

写真を見てるうちに、御岳山の群生地の斜面で狭い小道に三脚を立て、
噴き出す汗をぬぐいながらの撮影を思い出してしまいました。

110814御岳山105.jpg


110814御岳山154.jpg


写真を見ただけではわからない何かが、まさしくそこにはありました。

presented by 宇つし堂 光琳
~愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ~


ことしの春は・・・ [宇つし堂]

昨年は東日本大震災があって、

今思うと春らしい記憶があまりありません。

今年は春の訪れが遅く、

もしかしたら

春の想い出ができないかも知れません。

ところで、私の春はいつ来るのでしょう?

いつか想い出の春が来ることを念じつつ、

もしかしたら

鳥の如く飛翔して、旅立ちの時が来るかも知れません。

presented by 宇つし堂 光琳
~愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ~


111223お台場034.jpg

“愛ト勇気ヲ” いつまでも [宇つし堂]

東日本大震災から1年

その間、いろいろ考え行動してきました

そして、当時考え思いついた言葉

  “ 愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ ”

これからも、この言葉を心に刻み

どのような形にしても行動することで

何らかの貢献ができればと

願うばかりです。

 この松島の美しい日の出の景色のように、 被災された地域が一日も早くもとに戻ることを祈って止みません。

presented by 宇つし堂 光琳
~愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ~


111109平泉・松島272.jpg

いつか輝くときまで [宇つし堂]

またまたお久し振りとなってしまいました。

もっとこまめに更新できないものかと思いますが、
他に忙しいわけではないのに困ったものです。

2月はじめの写真教室「アートガレーフォトステージ」も、
楽しく、充実したものとして開催できたのが、
もうすでに1か月前となってしまいました。

そして、今月になってまた歳を重ねることになりました。
この歳して、いつまで経っても成長していませんね。
気持ちは少しはあるんですが、行動が伴わないというか、
何というのか、これこそ困ったものです。

そんなことで、近所の街灯に共感した訳です。
そのフォルムと枯れ具合に味わいがあって、
一人佇む姿に共感した訳です。
背景色のグレーも意味ありげで、哀愁を誘います。

その日の夕方には少しだけひかり輝いていたかも知れませんが、
それなりにもっともっと輝いて欲しいとボンヤリ考えていました。


presented by 宇つし堂 光琳
~愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ~


111225近所041.jpg


111225近所044.jpg

鎌倉御朱印の旅 [宇つし堂]

辰年1月11日大安の日に、鎌倉に御朱印をいただきに
何カ所かのお寺さんなどに行って参りました。

先ずは北鎌倉から「円覚寺」「東慶寺」「建長寺」、
そして鎌倉と言えばお馴染みの「鶴岡八幡宮」、江ノ電に
乗って鎌倉大仏の「高徳院」、長谷観音の「長谷寺」へ行き、
それぞれで御朱印を有り難くいただいてきました。

御朱印をいただく度に、御朱印帳に墨の香りが重なり、『納経の
印』として心の拠り所が重なっていく感じが、気持ちを穏やかに
豊かにするように思えました。年齢の所為なんでしょうね、多分・・・。

いつもですと、写真だけを撮りに行っていた鎌倉も違う楽しみができて、
今まで全く興味がなかったものなのに、今後の訪問が待ち遠しく感じている
自分が、何とも面白いものだと思えた次第です。

撮影がメインではありませんでしたが、何枚かイメージ写真としてご覧ください。
辰年に因んで、建長寺の法堂天井画「雲龍図」もお楽しみください。

presented by 宇つし堂
~愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ~

120111鎌倉010.jpg


120111鎌倉003.jpg


120111鎌倉017.jpg


120111鎌倉036.jpg


120111鎌倉064.jpg


120111鎌倉084.jpg


120111鎌倉089.jpg


120111鎌倉106.jpg


120111鎌倉132.jpg


120111鎌倉157.jpg
タグ:江ノ電 鎌倉

「アートガレーフォトステージ」のお知らせ [宇つし堂]

今月の22日(日)午後1時から、神楽坂のまち撮りをメインにいたします
写真教室「アートガレーフォトステージ」を開催することにしています。
新春第1弾の教室となりますが、今はその最終の準備をしているところです。

まち撮りとなると、その場その場をどのように切り取るか思い悩みながらの
撮影になるかも知れませんが、それはそれで写真の楽しさのひとつだと思い
ますし、何と言っても先ずは「これは良いな」「コレも面白いな」と感じたものを撮る
ことが『写真時間』の楽しみだと思います。

神楽坂のまちの魅力、奥深さ、人々の生き方・暮らしぶり、まちの趣き、まちの香り・
雰囲気、臨場感を、そこを実際に自ら歩くことで是非とも感じていただけたらと考えています。

昨日、今回の教室開催時間と同じ頃に何枚か撮りましたので、参考にご覧いただければと
思います。
なお、『貞』さん、『ここん』さんの2店のご好意により、ご無理を言って店内撮影も了解
いただきましたので、さらに神楽坂のまち撮りがお楽しみいただけるものと思っております。


presented by 宇つし堂
~愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ~



120106神楽坂002.jpg


120106神楽坂007.jpg


120106神楽坂011.jpg


120106神楽坂015.jpg


120106神楽坂017.jpg


120106神楽坂034.jpg


120106神楽坂045.jpg


120106神楽坂052.jpg


120106神楽坂054.jpg


120106神楽坂059.jpg


120106神楽坂072.jpg

伝統の力~平成中村座 十二月大歌舞伎 [宇つし堂]

初めての歌舞伎観劇に、大感激でした。
今月22日に浅草の仮設小屋にて、本当によいものを
見させてもらいました。

役者の演技の素晴らしさはさることながら、台詞回し、
音曲、衣装、舞台装置、演出と見るものを楽しませるための
伝統芸能のパワーを存分に堪能しました。

初観劇ゆえ、台詞の内容はほとんどわかりませんでしたが、
舞台で繰り広げられているそのシーンにくぎ付け状態と化し、
いつやら笑ったり泣いたりしている自分がそこにいました。
これこそ、まさしく庶民のエンターテイメントだと思いましたね。
いや~、本当に素晴らしい!

そんな訳で、その筋書の本をば自宅にて撮ったものをご覧いただき、
少しだけ紹介させていただきます。
今回は、夢の中で想い出したような雰囲気の写真に仕立ててみましたが、
その効果や如何に?

presented by 宇つし堂
~愛ト勇気ヲ 多クノ希望ノタメニ~


111230N60m020.jpg


111230N60m019.jpg


111230N60m010.jpg


111230N60m012.jpg


111230N60m013.jpg


111230N60m005.jpg


111230N60m021.jpg
前の10件 | - 宇つし堂 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。